2012年04月12日

ドットインストールはよくできている

ドットインストールについて紹介したが、今度別の「大学受験をめざす学生を応援する学習サイト」manaveeにも登録してみた。

するとドットインストールがいかに使いやすいかがわかった。

manaveeは範囲も広いしカリキュラムも多く動画数もかなりの量だ。動画はやや長いがそれでもコンパクトな単位にわけられている。が、画面のナビゲーションが整備されておらず、ただ大量の動画が置かれているだけの印象だ。

ドットインストールでは自分がどこにいるか、次ぐに何をすればいいのか、その結果どうなるのかのナビゲーションのどの画面にいても自然にわかるように工夫されている。ボタン一つでもそれを押すとどうなるか分かっていないと押しにくいが、それがわかりやすくなっている。動画を見たら完了ボタン、そして次のレッスンへの誘導ボタンがあるし、完了したレッスンも一覧に表示しながらも消去線で終わったことが一目瞭然。

どの画面にいてもトップページ、マイページ、レッスン一覧、ヘルプと重要なページへのリンクが表示されていて、新たな行動をすぐに起こせるようになっている。

何かを押し付けるのではなく、自然と学習するものの行動を導く。そんなサイト作りがされているのがとても素晴らしい。ということが当たり前のことではなく、工夫しないとできないものなんだと、他のサイトを見て分かった。
ラベル:動画 webサイト
posted by 永遠製作所 at 17:41| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。